果汁10% ガクオレンジ

果汁の中身の薄さは風味良く( ^^) _旦~~

明日から使えるストレス解消方法8選 幸せホルモンを増やすために

ストレス溜まってないですか?

f:id:GakuOrange:20180914224729j:plain

「あ~、もうっ」ってなってイライラが止まらない時とかはどうしてます?

今回は、ストレス発散を兼ねての上手な気晴らしの方法をお伝えします(*'▽')

 

よく聞く気晴らしの方法

  1. 普段の日常を忘れるような非日常
  2. 寝る
  3. 思いっきり泣く
  4. 体を動かす(運動など)
  5. 笑う
  6. 熱唱する
  7. リラックス効果の有る食事をしよう
  8. 買い物

などなど...

 

1.普段の日常を忘れるような非日常

普段のストレスが溜まる事と逆の事をする。

例えば、毎日デスクワークの仕事であれば、休日は一切パソコンや机の前に座らずゴロゴロしたり外出してみるなどや、自然が多い場所に行き緑を見ながら目を休ませたりして、五感だけでなく心を落ち着かせる(*´Д`)

 

普段から人付き合いでストレスが溜まっていれば、誰とも関わらずに家から一歩も出ずに一日過ごしてみる、電話が来ようが、インターホンが鳴ろうが知らんぷり(笑)

・・・これは逆に「誰から電話だろう」って気にしちゃう分ストレス溜まる可能性も有りますが(笑)

まぁ、普段と違う環境に自分を持って行き気晴らしすのは有りだと思います(*´▽`*)

 

2.寝る

忙しい人程寝てるつもりで寝ていない場合が多いと思います、また、ストレスが溜まりすぎて寝たくても寝れない場合も有ると思います。

いや、それでも寝て下さい!!

 

ご存知だと思いますが人間は寝ている間に、脳内の疲労を解消、また内分泌系のリズムを整えることによって、ストレスの解消につながって行きます

睡眠不足だったりすると脳の扁桃体が活発になり、ちょっとした事で恐怖などや不安を感じたりします(;'∀')

 

鬱症状を訴える人の睡眠の質を変えるだけで、抗鬱薬がほとんど必要なくなることもあるというほど、睡眠は体や心、脳へとても大事な事なんだと思います😫

意外に【あおむけ】に寝るより【うつ伏せ】に寝た方が疲れが取れやすいみたいですよ

 

3.思いっきり泣く

 人間には自律神経というものが有り、その自律神経には興奮させる【交感神経】というものと、逆にリラックスさせる【副交感神経】があります。

普段は交感神経と副交感神経のつり合いがとれていますが、ストレスを感じたりすると、交感神経の方が優位に働きだし自律神経が乱れがちになります💦

そんな時【情動の涙】が自律神経のバランスを正してくれるらしいです(*'▽')

 

ストレスを感じ自律神経が乱れた時に、そのバランスを戻してくれる役割を持っていてくれているのがセロトニンという神経物質で、人が涙を流す時に多く分泌されるらしいです✨


この【セロトニン】には、リラックス効果のある副交感神経を働かせる、通称【幸せホルモン】と呼ばれているらしく、結果泣くことで【セロトニン】が体をリラックスさせ、泣いた後には心が落ち着くらしいんです🤔

 

だから、辛い時や苦しい時に泣きたいのを我慢せず思いっきり泣いて、スッキリし、次に進みましょう🤣❗

 

4.体を動かす(運動など)

運動したあとには頭がスッキリした!なんて感じた事はないでしょうか?

運動をすることでストレス発散になる効果がある【セロトニン】や【エンドルフィン】の分泌を促すことができるんです。

 

特にジョギングやウォーキング、そしてサイクリングなどといった一定のリズムを刻む【リズム運動】には【幸せホルモン】の一つとされているセロトニンを高めることができるとされています😍


そして運動は1日や2日で飽きてしまうのではなく、長く継続して行くことが大切です!例えば、1週間に3日~4日、また30分~60分位の運動を行うと効果的みたいですよ✨

 

「ストレスが溜まっている時に運動なんて!」ってなるかもしれませんが、軽く息が上がる程度のジョギングをしてみてはいかがですかね?

 

5.笑う

笑うとストレス発散だけではなく、【NK細胞】というものが活性化されます!
NK細胞とは、白血球の一種で【がん細胞】や【細菌に感染した細胞を死滅】させる力があり、笑うと免疫力が高まって色々な病気に対して強い体になります😆❗

 

そして笑ったりすると、自立神経の副交感神経が優位になって、ストレスホルモンの分泌が減って行き、【交感神経】と【副交感神経】のバランスが良くなります( *´艸`)

 

6.カラオケで熱唱する

カラオケはストレス発散の代表的な方法ですよね?

イライラしてる原因であるストレスは、カラオケで大声を出すことで健康的に発散できますし、自律神経を調整できると言われています。

 

そしてストレスの原因となるホルモンは、血糖値を下げるインスリンの作用を低下させ、睡眠に重要なホルモンを阻害するなどの動きをするみたいです!

 

カラオケで熱唱しながら、歌うために口周りもしっかりと動かすようになります。
すると唾液の量も増えます。

ホルモン量の低下・唾液量の増加などは、副交感神経が優位になっている時に起こります!なのでカラオケなどで、熱唱することはストレスの解消につながっていると言えます(^^♪

 

7.リラックス効果の有る食事をしよう

ストレスが溜まっていると、体や心を守る防御反応が起こり副腎から分泌されるホルモンの量が増えます💦
このホルモンによりビタミンB1ビタミンB2、ビタミンCが消耗されます。

 

発芽玄米・漬物などや、味噌などの発酵食品に含まれているギャバ、柑橘系の皮に含まれているリモネン、玉露や抹茶などに含まれるテアニンなどには、リラックス効果が期待出来るらしいですよ(*'▽')

 

ただし、ストレスからくる食べすぎ【過食症】になったりしないように気を付けましょう😫❗

 

8.買い物

適切な買い物にはストレス軽減効果があることが知られています!

人間は欲求を抱いた時や欲求が満たされた時に、脳内で【ドーパミン】が分泌され、【ドーパミン】は快楽や幸福感を与え、意欲向上などに関係する神経伝達物質になっています(*´▽`*)


コレ欲しいなどの欲求がでた段階でも働くために、買って手に入れた時だけではない期待の段階でも、幸福感や快楽を感じることが出来ているみたいです

買い物をして多幸感や快感が、ストレス発散「スッキリ」の正体でもあるんではないでしょうか😍

 

9.まとめ

いかがでしたか?あなたに合うストレス発散の方法は有りましたか?

ストレスは溜めない方が良い!なんて言う方もいらっしゃしますが、人間生きてれば知らない内にストレスは溜まるものです💦

 

 なので幸せホルモンをたくさん出し、ストレスをどんどん出していきましょう!

多忙で忙しい時や、辛い事が有ったりとストレスを感じても、自分に合ったストレス解消法を見つけ気持ちにゆとりを持てるようにしていきましょ!(^^)!

 

そんじゃ、またね!